Dre Pos の使い方2
まず、数字ボタンの
を押し、次に
青い三角形のボタン
を押します。
すると、以下のようになります。
ちなみに、この青三角ボタン
をもう一度押すと横に広がった内容部分は消えてグレーのボタンだけになります。

ここで「追加キー」というところの「Tabキー」と、
その下にある「タスクトレイで起動」をチェックしておくと使いやすいと思います。
この「タスクトレイで起動」にチェックしておくと、
Dre Posを起動したとき
タスクバー(通常ディスプレイの一番右下、時計のあるところ)にアイコン
が出ますので、
使用するときはこのアイコンをクリックしてください。
逆に、使用を中断してタスクトレイに収納する時は
赤い鉛筆マークの下にある赤い▼ボタンを押してください。
このボタンは内容部分が横に広がっている状態では使えません。
青三角ボタン
を押して内容部分を消してから
クリックしてください。


Next:Dre Posの使い方3へ